カテゴリ:コミュニケーション



30日 3月 2025
こぎちゃん(ひろちゃん)から おかぴー(梅ちゃん)へ 3月 去年は受験だ~合否だ~住むとこ探さねば~ と慌ただしい日々を過ごしてました が 今年は 父の検査だ~検査結果だ~入院だ~ で またもや慌ただしい月となっております それでなくても 3月は関係各所の年度末の報告書があるし 実家の稼業の確定申告だし(親孝行のつもりで20年以上やってる)...
25日 2月 2025
おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ 早いもので、まもなく3月 お鼻のムズムズ具合で春を感じます 前回のこぎちゃんエッセイで 今年の漢字を「通」と発表していました いろんな意味があるのですね 私も真似っこしようかと 今年の漢字を考えてみましたが 漢字ではないものが浮かんで ずーっと離れません 「funky」...

こぎちゃん(ひろちゃん)からおかぴー(梅ちゃん)へ 新しい年が始まってもう1か月! 受験シーズン真っ只中 受験生の皆さんは自分を信じて 保護者の皆さんには 信・認・任。忍。。。 お互いに良い経験を積んでいると思って 気持ち穏やかに過ごしていただきたいなぁ さて 毎年恒例にしている 1年のテーマとなる漢字一文字 今年は初詣で引いた...
おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ まもなく今年も終わりですね 来年はどんな1年になるのかなー 楽しみ楽しみ 我が家の共有の廊下には本棚があります あ、オサレな感じではなく 昔義理の弟の部屋にあったと思われる 一般的なタイプで Cream sodaのステッカーが貼ってあります (仙台市民知る人ぞ知る今は閉店した やんちゃ系の店)...

こぎちゃん(ひろちゃん)からおかぴー(梅ちゃん)へ すっかり日が暮れるのが早くなってきましたね~ 秋に色づいた葉っぱが早くも北風に乗って はらりはらりと降ってくる毎日 今一番欲しいものは テーマパークで大活躍の 柄の長い箒とチリトリです ライフワークとライスワークのバランスが なかなかに難しい今日この頃です...
おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ 秋🍂最高!生き返りました笑 先日、サンマ10尾で980円を発見👀 ここイチ気分がアガリました さんまがお高くて数年 作っていなかった秋刀魚煮作成 骨までモグモグ 骨密度あがったかな (測ってみたら、昨年の8月より少し上がっていました!ここ一年いろいろ頑張ったのさ) 自然環境の変動で...

こぎちゃん(ひろちゃん) から おかぴー(梅ちゃん) へ おかぴ~の前回エッセイ クマムシ的に考えてみると(妄想) 熱さも寒さもジメジメもカサカサも 生きのびていくのに敵じゃないぜ!! 的な 感じなのかなぁ 寒いとか熱いとかは 文明の利器を使ったり 着るもので何とか調整できたりしますが 気持ちの始末については 文明の利器は...
おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ なかなか涼しくならず 台風も次から次へと発生 自律神経乱れていませんか? 私は乱れまくりでございます 私は特に暑さに弱く 例年夏は仕事を引退したくなります 今年はついに人間辞めて 暑さに強い生物になりたくて 考えました 候補は、らくだ 爬虫類 南国の鳥 らくだは砂漠歩くから✖️...

こぎちゃん(ひろちゃん) から おかぴー(梅ちゃん)へ はやりに敏感なおかぴーに続き どっからもらったか なんだかよくわかんない状況でコロナに初罹患したこぎちゃんです 初めてなのでインフルエンザかもとちらっとよぎったり それにしてはちょっと違う感じで 結局は病院で検査してもらって コロナ確定 あっというまに元気になったので問題ないしで...
おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ こちら、仙台も梅雨に入りました ジメジメで髪の毛うねりがちですが 花粉症がやっとひと段落 プラマイゼロ気分 前回こぎちゃんダーリンが 「不平不満が多い人は理想が高いのかもなぁ」 と話していたとありました そうかもねと思う人もいれば そんなことないっと言う意見もある 不平不満じゃなくて...

さらに表示する