リレーエッセイ 短気は損気!? No.96

こぎちゃん(ひろちゃん) から おかぴー(梅ちゃん)へ

 

はやりに敏感なおかぴーに続き

どっからもらったか

なんだかよくわかんない状況でコロナに初罹患したこぎちゃんです

初めてなのでインフルエンザかもとちらっとよぎったり

それにしてはちょっと違う感じで

結局は病院で検査してもらって

コロナ確定

あっというまに元気になったので問題ないしで

元気に毎日働いております 

 

関東までは梅雨が明けた今日この頃

仙台の梅雨時期は

ヤマセの影響で

肌寒くて長袖の出番もあったりするというのは

時代遅れなのかしら・・・

温暖化の影響なのかもしれませんが

東北仙台も気候の様子が今までとは違ってきている気がします

線状降水帯や局地的な短時間の大雨が降ったりで

否応なしに防災の意識を持たざる負えない今日この頃ですね

備えあれば患いなし

日頃の準備が

いざという時に安心材料になります

昨年、防災士の資格を取ったこぎちゃんは

どの人にも備えて欲しいなあと思っています

 

さて、

先日、地元の社会学級で

コーチング・コミュニケーションについてお伝えする機会をいただきました

 

過去と現在と未来

まったく同じ繰り返しではないこと

自分自身と相手を

分けて考えることなど

いろんなことをお伝え出来たと思います

 

質問や感想をシェアする中で

子育て中の人にありがちな

 

『自分はさておき』

 

これをずっと続けていくと大変なことになりそうだなぁと思ったのです

 

ある程度大きくなってきても

過去と現在が混ざってしまって

ずっとお世話しないといけないループ

 

去年と今年

昨日と今日

今日と明日

今年と来年

 

少しずつ少しずつ

違ってきていることに

気がつけないくらい

ピーンと張りつめてしまっている人もいる

 

かつての私自身もそうだったなぁと思いだしました

 

だからこそ

どうにかして自分自身の気持ちを緩めて

少し距離感をもっって

客観的に見る余裕を作れるといいなぁと思うし

 

自分のことと子どもや家族のことを

違う個人と個人として分けて考えられるようになると

ぐっと楽になるんだよなぁとも思いました

 

困りごとも

誰の問題かを明確にすると

自分の頑張る分がずいぶん減ることもあります

 

周りの人も大事

家族も大事

子どもも大事

 

けれども

 

まずは

自分自身を大切にすること

自分自身を大事に思うこと

 

これ、とっても大事です!

 

と、世界の端っこからですが叫びたいこぎちゃんなのでした